BLOG ブログ

オール電工ホールディングス、「100億円企業宣言」しました!

【挑戦、はじめます。】

オール電工ホールディングス、「100億円企業宣言」しました!

こんにちは!オール電工ホールディングス広報です。

今日は、いつも私たちを応援してくださっている皆さまへ、ちょっとワクワクするような、そして私たちにとって非常に大きな一歩となるご報告をさせていただきます。

このたびオール電工ホールディングス株式会社は、「100億円企業宣言」を正式に行いました!


「100億円企業宣言」ってなに?

まずはここからお伝えさせてください。

「100億円企業宣言」とは、その名の通り、売上高100億円を目指す!と公にコミットする中小企業の挑戦です。
ただの目標発表じゃありません。これは、「本気でそこに行くぞ」と、経営も組織も社会との関わり方も全部レベルアップしていく、そんな“本気の宣言”です。

そしてその宣言を受けて、国も本気で応援してくれる仕組みです。

補助金支援はもちろん、成長企業同士のネットワーク形成、経営力強化のサポートも。

まさに、未来へ踏み出す中小企業の「スタートダッシュ装置」と言ってもいいかもしれません。

私たちが宣言に込めた想い

電気って、当たり前すぎて忘れがちだけど、現代の暮らしには絶対に欠かせないインフラです。

オール電工ホールディングスは、群馬県前橋市を拠点に、関東一円で電気設備の設計・施工・保守を行っています。再生可能エネルギーや非常用発電、高圧設備、照明、通信工事まで、「電気のことならなんでもおまかせ」のグループです。

ですが、業界にはいま大きな課題があります。

それは“人”の問題。

電気工事の技術者が減っている。担い手が少ない。
このままじゃ、安心・安全な暮らしが保てなくなる日が来るかもしれない。

だからこそ、私たちは挑戦します。
「関東一円に、安全・安心な電気工事を届け続けるグループになる」
そのために、100億円というスケールで社会と向き合う会社になります。


目指すのは、2034年までに売上高100億円

いま私たちのグループ売上は34億円(2024年9月実績)。
ここから、年平均12%の成長を重ねて、2034年に100億円を達成することを目標としています。

なんだか夢物語に聞こえるかもしれません。
でも、具体的な作戦…..すでにあります!!

オール電工ホールディングスの「100億計画」、少しだけご紹介!

  •  M&Aで関連企業を10社程度取得し、グループ力を強化
  •  自社設計の製品を海外パートナーと協力して量産体制へ
  •  専任人材の配置で採用・育成を強化し“人”の質を上げる
  •  「工事×製品販売」の新ビジネスモデルを開発中
  •  グループ全体で電気に関するワンストップソリューションを提供

…つまり、単純に「拡大」ではなく、「進化」です。


社員も、地域も、お客さまも、全員巻き込んでいきます

この宣言は、経営者だけの勝手な夢ではありません。

社員一人ひとりが「いい会社で働いてるな」って実感できるように。
お客さまに「この会社なら任せられる」と言ってもらえるように。
そして地域の皆さんに「この会社があって良かった」と思ってもらえるように。

その全部を実現するために、100億円を本気で目指します。


これからも、オール電工ホールディングスをよろしくお願いします!

ホールディングス体制に移行したのが2024年。
ここからの10年間、オール電工グループはさらに変わっていきます。

変わっていくのは、会社だけじゃないかもしれません。
社員も、地域も、未来も一緒に変わっていく——
そんなチャレンジが、いよいよ始まります。

そして、これからのオール電工ホールディングスに、ご期待ください!


サムネイル: オール電工ホールディングス、「100億円企業宣言」しました!
< Prev 一覧へ戻る Next >